• TRAVELING
  • 旅先の観光スポット・グルメ情報・TIPS
聖ドムニウス大聖堂内部

クロアチア・スプリット観光:聖ドムニウス大聖堂とジュピター神殿(洗礼室)の見どころ

スプリットを観光する上で外せないスポットの一つとも言えるのが、「聖ドムニウス大聖堂」と「洗礼室(ジュピター神殿)」。

約1,700年も前に建てられたこの2つの建物、一見すると何の変哲もない教会と洗礼室に見えるかもしれませんが、ユニークな歴史を辿って現在の姿へと進化を遂げています。

今回は、そんな聖ドムニウス大聖堂とジュピター神殿(洗礼室)が現在の姿に至るまでに辿った“ちょっと皮肉な”エピソードに加え、それぞれの施設を訪れた際に注目してほしい見どころを紹介します。

聖ドムニウス大聖堂と洗礼室(ジュピター神殿)の皮肉なエピソード

宮殿時代の霊廟とジュピター神殿

宮殿時代の霊廟(左の八角形の建物)とジュピター神殿(右の長方形の建物)

現在はキリスト教に関する「大聖堂」と「洗礼室」として知られている2つの建物ですが、本来大聖堂はディオクレティアヌス帝の「お墓(霊廟)」として、洗礼室はローマ神話の最高神であるジュピターを祀る「神殿」として建てられたものです。

ではなぜ、キリスト教の建物へと改築されてしまったのでしょうか。そこには、こんな背景があります。

自らを神の子と名乗り、皇帝崇拝を広めたディオクレティアヌス帝

元ローマ皇帝のディオクレティアヌス帝(スプリット)

元ローマ皇帝のディオクレティアヌス帝

下層農民の出身で、父親は奴隷の身分でもあったと言われているディオクレティアヌス帝。努力に努力を重ねることで皇帝の座へと上り詰めた彼は、その威厳を保つべく、自身の父親はローマ神話の最高神であるジュピターだと公言していたそうです。

そんな最高神ジュピターを父親に持つとすれば、ディオクレティアヌス帝はまさに「生きる神」。ジュピターの体現者であり、神様級の力を持つ皇帝であるとして自らを神格化し、皇帝崇拝を広めていったと言われています。

キリスト教を危険視していたディオクレティアヌス帝

そんなディオクレティアヌス帝が晩年もっとも警戒していたのが、キリスト教。彼がローマ帝国を統治していた時代は、多くのものに神様(精霊)が宿っていると信じていた「多神教」の時代。

そんな中で、イエス・キリストのみを信仰する「一神教」のキリスト教のことを、ディオクレティアヌス帝はあまりよく思っていませんでした。

というのも、キリスト教徒たちが信じているのはもちろんイエス・キリストのみ。その信仰心から、国の軍務を放棄したり、政治へ反発するといった行為が目立つようになってきたのです。

そんな「国の抑え」が効かなくなってきたキリスト教徒たちの行動に、ディオクレティアヌス帝の警戒心は高まるばかり。加えて、キリスト教徒たちが皇帝崇拝を認めていなかったという点も、彼がキリスト教を嫌う要因になったと言われています。

かつてない規模でキリスト教の大迫害を実施

聖ドムニウス大聖堂内部

数千人の殉教者を出したキリスト教大迫害

そこでディオクレティアヌス帝が出た暴挙が、303年に勅令を出し、かつてない規模で行ったキリスト教徒の大迫害。キリスト教徒には有無を言わさずに改宗を強要し、聖職者は全員逮捕・投獄、聖書は焼却し、キリスト教の教会は破壊、教会が保有していた財産もすべて没収するという傍若無人ぶり。

また国に対して反抗したキリスト教徒たちは容赦なく処刑し、その殉教者はローマ全土で数千人を超えたといわれています。まさに、キリスト教史に残る大迫害です。

ディオクレティアヌス帝の死後、キリスト教徒が大逆襲を開始

聖ドムニウス大聖堂内部

神聖な空気が流れる現在の聖ドムニウス大聖堂

歴史に残る屈辱的な大迫害を受けたキリスト教徒たち。その怒りは数百年経っても収まることはなく、遂に7世紀、ディオクレティアヌス帝への大逆襲を開始します。それは311年のディオクレティアヌス帝の死後、約300年も後の出来事でした。

キリスト教徒によるディオクレティアヌス帝への報復のターゲトの1つとなったのが、今回紹介するディオクレティアヌス帝の遺体が保管されていた霊廟(現:聖ドムニウス大聖堂)と、彼が父親と公言していたジュピターを祀る神殿(現:洗礼室)です。

聖ドムニウス大聖堂内部

キリスト教迫害によって殉教した司教・ドムニウスが埋葬されている聖堂内部

まずキリスト教徒たちは、霊廟の中心に飾られていたディオクレティアヌス帝の遺体が入った石棺を破壊。霊廟内にかつての大迫害で殉教した司教「ドムニウス(スプリットの街を創ったと言われているサロナ人にとっての、最初のキリスト教司教)」の遺体を移し、スプリットの聖人として崇拝するようになりました。

ちなみにこの時、ディオクレティアヌス帝の遺体がどこに持ち運ばれたのかは、現在も謎に包まれたままとなっています。

洗礼室(ジュピター神殿)

洗礼室へと改築された旧ジュピター神殿の入り口

同時に、霊廟だった建物を司教ドムニウスに捧げる「聖ドムニウス大聖堂」と改名。これが、現在の聖ドムニウス大聖堂の始まりです。またジュピター神殿も霊廟と同様に破壊され、キリスト教徒の洗礼を行う「洗礼室」へと改築・改名されました。

キリスト教を排除した皇帝がキリスト教に制される結末

聖ドムニウス大聖堂の入り口

聖ドムニウス大聖堂の入り口

キリスト教徒を警戒し、かつてない規模での大迫害を行ったディオクレティアヌス帝。そんな彼が最終的に行き着いたのは、かつて迫害したキリスト教徒によって終の住処を奪われるという皮肉な結末。

歴代ローマ皇帝の中でも、その優れた政治手腕から一目おかれていたディオクレティアヌス帝ですが、彼は一体今どこで、何を思っているのでしょうか。

さて、 2つの建物にまつわるエピソードを頭にインプットしたところで、「聖ドムニウス大聖堂」と「洗礼室」それぞれのスポットの見どころを見ていきましょう。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。