• TRAVELING
  • 旅先の観光スポット・グルメ情報・TIPS

ローマ観光でサイクリングのすすめ・アッピア街道1日コース

「ローマの有名観光地」と言われて多くの人が思い浮かべるのはきっと「トレヴィの泉」、「スペイン広場」、「コロッセオ」などなど。

もちろんこれらの観光地もとっても素敵なのだけど、今回ぜひともおすすめしたいのが「アッピア旧街道のサイクリング」。ローマの中心地からちょっと抜け出すだけで、そこにはまた全然違う新たなローマの魅力が広がっている。

アッピア旧街道(Via Appia Antica)とは?

超ざっくりルート

古代ローマ時代、イタリアの主要都市を結ぶように作られたローマ街道の1つで、アッピア旧街道はローマと南イタリアの都市「Brindisi(ブリンディジ)」を結ぶ道。

世界各地からの道がローマに通じていたことから生まれた「全ての道はローマに通ず」というあまりに有名なセリフは誰もが一度は耳にしたことがあるはずだけど、このアッピア旧街道ももれなくその道の一つ。

ローマ街道の中でも最も有名かつ重要な役割を果たしてきた街道ともいえ、その偉大さから「The Queen of the Long Roads(街道の女王)」という呼び名もあるほど。敷設された当時は主に軍事用品を運んだり軍隊の移動などの目的で使用されていたそう。

気になるその距離はなんと約560kmで、日本でいうと東京から大阪くらいまでの距離!

1784年、アッピア旧街道に沿うようにして新たなアッピア街道(Via Appia Nuova)が敷設されたので、大元の道は「旧街道」として呼ばれている。

最大の魅力は、約2,300年以上も前の道を今でも歩くことができること!

敷設当時の石がそのまま残っている

アッピア旧街道の最大の魅力は、約2,300年以上も前の道を今でも歩くことができること! アッピア旧街道の敷設が始まったのは紀元前312年、南のブリンディジまで通じたのが紀元前190年頃で、現代から遡ること約2,200〜2,300年。

古代ローマ時代の人たちと同じ道を歩くことができるなんて、何ともロマンチック(だと思いませんか?:))。

もちろん、当時の道は大きな石で埋められているので足元はかなり不安定。歩くのはもちろん、車や自転車で走行するのも一苦労だけど、それもまたオツ。せっかくならば、この不安定な道のりさえもとことん味わいながら進みたい。

いざ、サイクリングへ!

実際に私が走行したサイクリングコース

今回のサイクリングで私と友人が決めた目的は2つ。

  • カタコンベ(The Catacombs of Callixtus)へ行くこと
  • アックエドッティ公園/ローマ水道橋公園(Parco degli Acquedotti)で水道橋を見ること

この2つ以外はその時に気分に任せて気ままにサイクリング。朝11時前にレンタル屋さんを出発し、閉店ギリギリの19時までおよそ8時間フルに移動した全サイクリングコースの主要ポイントを1つずつご紹介。

START: まずは自転車を調達

ローマの街中から出発するならCavour店での自転車レンタルがおすすめ(写真は返却後に撮影したため夜の様子)

まずは肝心な自転車の調達から。おすすめは「BICI &BACI」。ローマには3店舗あるのだけど、アッピア旧街道へ向かうならばCavour店でのレンタルがおすすめ。気になる自転車のレンタル料金は1日プランで12.5ユーロ(1,500円位)。

オフィシャルサイトには日本語ページも準備されていて、事前予約も可能。ちなみに私は予約なしで当日の朝レンタルに行ったけど全然大丈夫だった。
▶︎BICI&BACIのオフィサルサイト

無事自転車をゲットした後はいざローマの道へ。カブール通り(via Cavour)からコロッセオを通り過ぎ、カラカラ浴場を超えて進んでいくと、最初に目にするのがこちら。

Point1:サン・セバスティアーノ門

手前に見えるのは古い城壁。奥の方に見えるのがサン・セバスティアーノ門

カラカラ浴場を過ぎてしばらくすると、道の両サイドがグリーンで囲まれた気持ちのいいエリアに入る。その道をしばらく進むと見えてくるのが「サン・セバスティアーノ門(Porta San Sebastiano)」。

アッピア街道からローマ市内へと通過する人を観察するために建てられた門で、アウレリアヌス城壁(古代ローマ時代に建てられた城壁)の門のひとつ。その中でも最大規模かつ最も良い状態で保存されている門がこのサン・セバスティアーノ。

門は無料の美術館になっているので、内部を見学するのもおすすめ

門の内部の様子

門からはプライベートガーデンも見える。そしてこの門、長い。

正直、美術館の中に展示されているものにはそこまで興味を抱かなかったのだけど、門の中を歩いているみるのはおすすめ!

状態が良いと言われているだけあって、城壁内での当時の人々の様子を想像し、思いを馳せるにはうってつけ。壁には小さな穴がいくつも開いていて、アッピア旧街道を行き交う人たちをこっそり観察したりもできる。

サン・セバスティアーノ門の屋上

屋上から見たアッピア旧街道

そして屋上に上ってアッピア旧街道の景色を眺めるのもまた気持ちが良い。これからこの道を駆け抜けるぞとワクワクしてくる。

Point2:マクセンティウスの競技場でランチ

こんな道を通り抜けていく

公園に到着。だだっ広い緑の敷地に身を置くのも気持ちが良い

お腹が空いてきた頃の休憩を取る場所としておすすめなのは「マクセンティウスの競技場」。無料で入場できる上、芝生がきれいな広場で持参したランチをのんびり食べることができる。

私たちは事前にサンドイッチやフルーツ、飲み物をバッグに詰め込んでいたので、ここで腹ごしらえ。特に太陽の日差しが暖かい日は軽いピクニック気分でご飯も美味しい!

ちなみに「マクセンティウスの競技場」は、ローマの観光地として有名な「チルコ・マッシモ」に次いで2番目に大きい競技場。敷地内にはかつての競技場の跡地もあるので、ランチ後の散歩がてら歩いて見てまわるのもおすすめ。

道沿いにはたくさんのカフェやレストラン有り。ランチ持参なしでも大丈夫

レンタルバイクも兼ねているカフェ

ガーデンテラスでの食事を楽しむことができそうなレストラン

アッピア旧街道の道沿いには、たくさんのお洒落なカフェやレストランが立ち並んでいる。中にはディナーで有名な場所も。ランチを持参しなくても食べる場所には困らないので、事前に準備しなくても大丈夫! 気になったお店にふらりと立ち寄るのもぜひ楽しんで。

Point3:時間が許す限りアッピア旧街道を進んでいく

アッピア旧街道を示す看板

腹ごしらえを済ませたら、時間が許す限りアッピア旧街道をぐんぐん進む。私たちはカタコンベ(サン・カッリスト)の見学時間までに戻ってこれるように計算をし、進めるところまで進むことに。

サン・カッリストのカタコンベが見学時間は9:00-12:00、14:00-17:00と決まっているので、効率良くサイクリングを楽しみたいならば午前中に訪れるのがおすすめ。(私たちは午前中のんびり過ごしてしまったのでカタコンベの前を通過した13時頃には見学できず、16時の見学ツアーに合わせて戻ることにした)

ただ走っているだけでも楽しい。発見が連続のアッピア旧街道

古代ローマの遺跡(主に誰かのお墓)が並ぶ風景も楽しんで

古代ローマの道を走る際は、お尻への強い刺激に注意

アッピア旧街道のサイクリングの魅力の1つは、走っているだけで景色がどんどん変わっていくこと。道沿いには古代ローマ遺跡の数々が立ち並び、それらを眺めるだけでも楽しい。これらの遺跡のほんとんどが誰かのお墓。このお墓は誰のかな〜なんて覗いてみる楽しみも。

そして時々出現する難関が「古代ローマ時代のオリジナルロード」。ロードバイクならまだしも、普通の自転車で走行するのは本当に困難で、調子に乗って走行し続けると翌日お尻が悲鳴をあげる。古代ローマ時代の道の脇には平坦な道が準備されているので、その道も上手に利用したい。

こんな最悪な道なのだけれど、それでも、「2,300年くらい前にはこの道を古代ローマの人たちも歩いていたんだ」と想像すると胸がキュンとする。

関連記事一覧

  1. タヌキ

    こんにちは。来月ローマに行くので、参考として拝見しました。
    アッピア街道や街道に入る前の道では所々、車通りが激しくて危ないところがあると観光本に書かれているのですが、走行ルートはどのように決めましたか?
    お返事頂けると幸いです。

  2. Fukinofukino

    こんにちは!ブログ読んでいただきありがとうございます^^ 私がサイクリング中にカタコンベなどを見学した際は、敷地内の邪魔にならない場所にチェーン(ものすごく太いチェーンで、簡単には切れない丈夫なもの)を使用してロックし、駐輪していました。敷地内に駐輪場がない場合には、チケット売り場などで自転車を停めてもいいか相談すると良いかと思います。またその他のスポットに立ち寄ったり、カフェで一休みした際も、道路の脇に同様のチェーンの鍵を使用して駐輪していました。レンタルバイクをするのであれば、駐輪時に使用するチェーンもついてくるかと思いますので、そちら使用すれば良いかと思います。アッピア街道のサイクリング、とっても気持ちが良いですよ^^素敵な旅となりますように!

  3. おたろきん

    こんにちは。楽しく拝見させて頂きました。昨年、バスでアッピア街道を巡り、今回は、見落としたところも含め自転車での観光を計画しています。そこでこのブログに辿り着きました。ひとつ質問させて頂きたいのですが、入場観光の最中、レンタルサイクルの保管はどのようにしていましたか?盗難などが心配です。お返事下さると嬉しいです。